Compliance
コンプライアンス
コンプライアンス・インテグリティについての考え方
近年、外部環境の変化は著しく速まり、とりわけ贈収賄の禁止や公正競争に関するルールの遵守が強く求められ、企業が果たすべき社会的責任も拡大しています。
このような認識のもと、ナガセヴィータ(Nagase Viita)ではNAGASEグループ共通の「リスク・コンプライアンス行動規範」を遵守し、「コンプライアンス相談・通報窓口規則」の周知を図っています。すべての役員および社員の一人ひとりがコンプライアンス推進の主体であるとの理解のもと、事業活動のあらゆる局面で、当社のバリューにも掲げる「誰に対しても誠実」な行動がとれるよう、インテグリティの考え方の普及に努めていきます。
上記の活動を通じて、取引先はじめあらゆるステークホルダーからの信用、信頼を獲得し、より強固なものにしていきたいと考えています。
NAGASEグループ リスク・コンプライアンス行動規範
NAGASEグループでは、「社会の構成員たることを自覚し、誠実に正道を歩む活動により、社会が求める製品とサービスを提供し、会社の発展を通じて、社員の福祉の向上と社会への貢献に努める。」とのグループ共通の経営理念に則り、以下の8項目から成るリスク・コンプライアンス行動規範を制定しています。この行動規範は、NAGASEグループの全ての役員および社員が企業活動を行う上で、グループ各社共通のとりわけ重要な行動規範となる基準について具体的な事項を記載したものです。詳しくは、こちらをご覧ください。
ナガセヴィータの役員および社員も、この行動規範に則って行動すると同時に、関係先をはじめ社内組織への周知徹底に注力すること、また、この行動規範に抵触するおそれのある事態が発生した場合には、早急に問題解決を図り、原因究明と再発防止に向けた業務改善を行うことが求められています。
- 1.法令・規則および社内規定・ルールの遵守
- ●法令やルールを遵守し、社会的規範に逸脱することのない、誠実かつ公正な企業活動を行う。
- ●国際社会のルールに適応した事業運営を行い、グローバル企業として更なる発展を目指す。
- 2.反社会的勢力の排除
- ●社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対しては、毅然とした態度で臨み、これを断固として排除する。
- 3.社会に有用な製品・サービスの提供
- ●社会に有用な製品・サービスを提供することにより、社会に貢献する。
- 4.社員の人格・個性の尊重
- ●社員一人ひとりの主体性と創造力を尊重し、それが企業活動に活かされる企業風土を醸成する。
- ●また、自社従業員だけでなく、NAGASEグループが関わるサプライチェーン及び事業活動において関わる人々の権利を尊重し、持続可能な経済・社会の実現に寄与する。
- 5.ステークホルダー(利害関係人)への情報公開
- ●顧客、取引先、株主、社員等に対して、それぞれの立場の人が必要とする情報を的確に把握し、誠意をもって主体的に発信し、透明性の確保に努める。
- 6.地球環境の保全
- ●地球環境の保全活動を推進していくことが企業の責務であることを自覚し、行動する。
- 7.リスクマネジメント
- ●NAGASEグループの経営上障壁となるリスクを合理的かつ最適な方法で管理し、事業の安定的な継続と持続的な成長を実現するためのリスクマネジメントを推進する。
- 8.経営トップの責任
- ●全てのNAGASEグループメンバー企業の経営トップは、自ら率先して、「社会の一員として誠実に正道を歩む」事業運営がなされるように努める。
コンプライアンスに対する取り組み
公正な取引
ナガセヴィータでは、社員向け小冊子「独占禁止法遵守マニュアル」を発行するなど、独占禁止法の理解を促す活動を継続的に実施しています。今後も公正な取引に関係する法令について、役員および社員への教育・普及活動を進めていきます。また、当社事業のグローバル化に鑑み、不正競争防止法における外国公務員贈賄防止の周知強化、ならびに米国FCPAや英国BA等贈賄防止規制の域外適用にも留意し、贈収賄防止規制の教育・普及活動を実施していきます。
税務
税務実務においても、コンプライアンスの維持・向上に努めています。
- ●租税に関連する法令その他各国・地域の経理関連法令等を遵守し、常に適切な税務処理を行っています。
- ●税務当局との間で、事前照会等を通じて税務上の論点整理に取り組んでいます。
あらゆる腐敗行為の防止
ナガセヴィータは、あらゆる腐敗行為(贈収賄、不適切なキックバック、マネーロンダリング、不適切な利益相反、詐欺、不適切なロビー活動や政治献金など)を防ぎ、取引先、行政との健全かつ正常な関係の維持に努めます。特に贈賄についてはNAGASEグループ共通の「贈賄防止基本規程」の遵守、および「リスク・コンプライアンス行動規範」に明記された法令・規則、社内規程の遵守を徹底しています。取引先、行政との健全かつ正常な関係については、以下の行動を徹底しています。
- ●商取引において、不当な利益を付与し、また、取得しないこと
- ●役員および社員は、世間から誤解や不名誉な評価を受けることがないよう、法令および「贈賄防止基本規程」等の社内規程を遵守し、正しい判断と節度ある行動をとること
内部通報制度
ナガセヴィータでは「内部通報制度」を導入しており、社員等が直接、問題があると思しき行動について、相談・通報できる窓口を設定しています。この窓口の信頼性を高めるために、公益通報対応業務従事者のスキルアップ研修や通報対応のマニュアル化など、窓口機能を改善する施策にも取組んでいます。
- ナガセヴィータ内部通報窓口
- ●相談・通報の対象とする事案は、法令違反、ハラスメント、人権侵害、贈収賄などの腐敗行為等、コンプライアンスに関する幅広い事案です。匿名での通報も可能です。
- ●相談・通報窓口は、社内窓口の他、NAGASEグループ共通の長瀬産業本社窓口および指定弁護士事務所があります。いずれの窓口でも秘密保持には十分な配慮がなされます。
- ●相談・通報は文書の送付、電話、ファクシミリ、電子メールのいずれでも受け付けています。
- ●相談者・通報者に対し、相談・通報を理由とした不利益な取り扱いが行われないための措置を講じています。また、相談・通報案件に関する秘密保持ならびに相談者・通報者の個人情報の保護を徹底しています。
- ●ナガセヴィータは、相談者・通報者のみならず、被通報者についても、対象者の権利に配慮した調査その他の対応を実施していきます。
- ●通報窓口は、役員や退職してから1年以内の元社員も利用することができます。
コンプライアンス研修
ナガセヴィータでは、社員のコンプライアンスに対する意識を高めるため、新入社員から役職者まで全社員を対象に各種教育を実施しています。今後も研修を積極的に実施し、コンプライアンス意識の醸成に努めます。
安全保障貿易管理
ナガセヴィータでは、国際社会の一員として法令を遵守した適正な貿易を行うため、輸出管理事務局を設置しています。事務局では、外為法およびEAR(米国輸出管理規則)等の輸出許可の必要性を確認およびその改正動向を把握し、輸出管理統括責任者が承認した貨物製品および技術のみを輸出できるようシステム化しています。
製品関連法令への対応
日本をはじめ海外各国で当社製品を販売し、お客さまにご使用していただく上で、当社製品が各国の法令・規則に適合していることは、ナガセヴィータの事業を支える重要な基盤です。NAGASEグループのネットワークも活用し、関連法規情報の収集・管理を進め、グループ協力のもと法令遵守体制を整えています。
- 具体的な対応の仕組み
- 国内はもとより海外各国でナガセヴィータ製品をご使用いただけるよう、食品原料・食品添加物、化粧品原料、工業用原料および医薬品等、各種許認可取得にも国ごとに対応しています。また、関連業界団体に加盟して関連法規に関する最新情報を入手するとともに、お客さまへの的確な情報提供に努めています。