Sustainability at Nagase Viita

サステナビリティの考え方

サステナビリティ方針

2015年9月、「国連持続可能な開発サミット」において「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が成果文書として採択されました。貧困・飢餓、不平等、気候変動といった社会課題の解決に対し、企業を含めたあらゆる関係者が世界全体で取り組むために、17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)」を掲げています。
当社は、人々の生活に役立つ素材の研究開発・製造・販売を行っています。2030年の人類共通のゴールを見据え、社会課題の解決に寄与する新素材開発やお客さまへの提案、モノづくりにおける環境負荷の低減といった活動を強化していくことで、SDGsの達成に貢献するとともに、企業価値の向上を目指しています。

2030年のありたい姿

「ありたい姿」には、企業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献し、社会から求められる企業であり続けたいという思いを込めています。

ステークホルダーとの
コミュニケーション

ナガセヴィータの事業活動は、さまざまなステークホルダーの皆さまとの信頼関係の上に成り立っています。お客さま、お取引先、地域の方々、社員など、多様なステークホルダーの皆さまのご意見やご要望を企業活動に積極的に取り入れ、社会の持続的発展と企業価値の向上に取り組みます。

お客さま

お客さまの声を取り入れて、より良い製品づくりに生かします。

主なコミュニケーション手段

  • 日常の営業活動、取引
  • 各種イベント、講演会、講習会
  • ウェブサイト、メールマガジン等
  • 当社工場への視察、アンケート

サプライヤー

法令を遵守し、透明性を重視した購買活動を通じて、信頼関係の構築につとめます。

主なコミュニケーション手段

  • 日常の購買活動、取引
  • ウェブサイト、メールマガジン等
  • 取引先工場への視察、アンケート

地域社会

地域社会と密接な連携を図り、地域社会の持続的発展に貢献します。

主なコミュニケーション手段

  • 地域イベントへの協賛・寄付、参加
  • ウェブサイト、SNS
  • 研究所・工場の見学
  • 交流イベント

従業員

社員一人一人がやりがいを持ち、その能力を発揮できる職場づくりを推進します。

主なコミュニケーション手段

  • イントラネット、社内報
  • 交流イベント
  • 労使協議
  • 内部通報制度

サステナビリティ
コミュニケーションブック

ナガセヴィータのサステナビリティへの基本的な考え方や、4つのマテリアリティにおいて取り組んでいる活動などをお伝えするための冊子を発行しています。ステークホルダーのみなさまと、本冊子を通じてよりいっそうコミュニケーションを深めてまいりたいと考えています。
※2022年、2023年のブックは社名変更前のものです。(株式会社林原)