ナガセヴィータ(Nagase Viita)では2019年度に設定したサステナビリティの重要課題(マテリアリティ)に取り組むため、「サステナビリティ行動計画」を策定しました。2030年に私たちが目指す“ステークホルダーの皆さまへの提供価値”を明確化し、その達成に向けた2025年度目標を策定、全社でベクトルを合わせさまざまな取り組みを進めています。
人・企業風土
変化を楽しみ自ら行動を起こす
2030年の 提供価値 | 事業成長を牽引するリーダー育成とダイバーシティ推進 |
---|
対応する マテリアリティ | “社員エンゲージメントの向上” |
---|
2025年度 目標 | - サクセッションプランに基づく後継者の育成
- ジェンダー平等の促進
- ダイバーシティ推進
|
---|
2023年度 実績 | - キャリアディベロップメントプラン運用と教育・研修
▶運用に伴う役職者向けコーチング研修およびキャリア面談実施 - 女性向けキャリア研修
▶現状把握および課題抽出のためにアンケート実施、施策案検討 ▶2024年4月1日時点18名(前年17名) - 事業戦略、組織方針に応じた外国人の求人、採用体制の整備
▶外国人留学生との交流や、採用に向けた情報収集実施
|
---|
2024年度 目標 KPI および 施策等 | - サクセッションプラン実行とキャリアディベロップメントプランシートの運用継続
- 女性活躍推進の取り組み、女性向けキャリア研修
- 障がい者および外国人採用の推進と働きやすさ改善
|
---|
2030年の 提供価値 | 社員一人ひとりが自発的な貢献意欲をもって能力を発揮している |
---|
対応する マテリアリティ | “社員エンゲージメントの向上” |
---|
2025年度 目標 | - 全員参加の企業風土の醸成
- 自分で自分の役割を考え、考え(個性)を表現することが、多くの社員の間で習慣化している
|
---|
2023年度 実績 | - 取締役と福知山事業所従業員との対話実施、取締役メッセージ発信の強化
▶福知山事業所従業員との対話実施(全9回) ▶役職者対面でのナガセヴィータ始動キックオフミーティング、取締役メッセージの定期配信 - ・組織運営に関する役職者教育
- ▶現部課長、次期課長候補者に対する公募/選抜研修実施
- ・社内プロジェクトによるエンゲージメント推進活動継続
- ▶全社向けエンゲージメント勉強会実施(全59回、146名参加)
- ・部門内での課題解決のためのプロジェクトの発足
- ▶工場長による部門内対話の実施および課題抽出、改善活動実施
|
---|
2024年度 目標 KPI および 施策等 | - 新社名および、Purpose、Valuesの浸透活動
- ・全員参加PJによるエンゲージメント向上推進活動
・自分自身について考えることの習慣化(自己理解、キャリア)
|
---|
2030年の 提供価値 | コーポレートガバナンスの強化を通じたインテグリティの追求: 「悪いことをしない」から「良いことをする」へ |
---|
対応する マテリアリティ | “社員エンゲージメントの向上” |
---|
2025年度 目標 | - コンプライアンスからインテグリティへの変容
- コーポレート会議の機能と透明性の向上
|
---|
2023年度 実績 | - インテグリティ概念の啓発と浸透
▶役職者を対象とした座談会実施 ・当社で定める重大な法令違反件数:0件(目標0件) ・倫理/コンプライアンスに関する研修受講率:86.4%(目標90%) ・コンプライアンスに関するトップメッセージ認知率:89.4%(目標90%) ・コンプライアンスアンケートの回答率:88.2%(目標85%) ・入社時コンプライアンス教育受講率:100%(目標100%) - コーポレート会議の運営や機能の見直しと改善
▶事務局運営のマニュアル化を実施 ▶会社法内部統制の運用状況レビューおよび監査役監査の気づき事項を取締役会にて実施
|
---|
2024年度 目標 KPI および 施策等 | - インテグリティ概念の啓発と浸透
・倫理/コンプライアンス指標の2024年度目標値を設定 *重大な法令違反件数0件 *コンプライアンスに関するトップメッセージ認知率 90%以上 *入社時コンプライアンス教育受講率 100% - コーポレート会議の運営や機能の見直しと改善
|
---|
2030年の 提供価値 | 健康経営の推進 |
---|
対応する マテリアリティ | “社員エンゲージメントの向上” |
---|
2025年度 目標 | - 健康の維持・増進とワークライフバランスの推進
- 交通事故低減
- 労災事故低減
|
---|
2023年度 実績 | - ・健康経営推進委員会の設置
- ▶健康経営推進委員会の設立
- ▶健康経営戦略マップ(ウェルビーイングへのストーリー)の策定
- ・健康意識向上への取り組み継続
- ▶高ストレス者割合の低減:10.2%(目標 前年度(12.2%)未満)
- ▶健康経営優良法人認定調査偏差値UP:53.3(目標52.7)
- ▶法定健診再検査受診率:87%(目標:80%以上)
- 有過失事故件数2017年度比50%削減 (基準年度:17年度20件)
▶有過失事故件数:17件(22年度19件) - 労災事故低減
▶度数率:1.27(目標1.0以下) ▶労災頻度:1.26(目標1.0以下)
|
---|
2024年度 目標 KPI および 施策等 | - ・健康経営戦略マップ(ウェルビーイングへのストーリー)の周知
- ・健康経営戦略マップ指標の推移確認
- ・健康経営優良法人認定調査偏差値UP
- 有過失事故件数10件以下
- 労災事故低減
|
---|