このたび、NAGASEグループの株式会社林原(本社:岡山市北区下石井 代表取締役社長:安場直樹)では、2020年3月より進めていた岡⼭機能糖質⼯場A棟の建設⼯事が無事終了し、4月26日(月)より本格稼働を開始致しました。
A棟は、2013年から実施してきた天瀬地区移転計画の旧岡山第一工場移転計画に伴うもので水飴貯蔵・充填機能を今保地区に移転し、これにより移転プロジェクトが全て完了致しました。A棟では、『ハローデックスⓇ』や『テトラップⓇ』、『パノラップⓇ』、『カップリングシュガーⓇ』など、林原の水飴製品の充填を行います。
A棟においては、クリーンルーム内で充填作業を行い、缶の栓開けから充填、栓締めまで、機械が自動で行う設備を導入し、食品の安全性を高めるとともに、省力化を実現しました。また、今回、林原として初めて、納入先での缶の持ち運びやすさに関するニーズに応え、半斗缶も採用し、出荷を開始しました。
食品安全のほか、労働安全、省力化、監査・見学を意識し、その他の製造設備も設計・導入しており、今後の製品競争力を強化してまいります。
【岡山機能糖質工場A棟の概要】
所在地 | 岡山市北区今保578 敷地面積 約22,000㎡ |
---|---|
建物概要 | 鉄骨造り 2階 |
工期 | 2020年3月1日~2021年3月31日 |
施工 | 中国建設工業株式会社 |
投資総額 | 約10億円 |

◆本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社 林原 経営デザイン室 担当:安原 TEL:086-224-4315