新卒採用 ナガセケムテックスの想い
新卒採用 ナガセケムテックスの人
新卒採用 ナガセケムテックスという会社
5製品が見つかりました
導電性コーティング剤 デナトロン
デナトロンは透明導電性コーティング剤です。 ポリチオフェン系導電性高分子「PEDOT:PSS」をベースにしたType-Pと「カーボンナノチューブ」をベースにしたType-Cがあり、帯電防止用途から透明電極用途まで幅広い用途にご使用いただけます。 特に、光学用フィルムの帯電防止用途では、20年以上の製造実績を有するトップブランド※として、開発・製造・品質管理のノウハウを磨き続けています( ※ 関連市場における採用実績に基づく弊社調べ)。 詳しくは製品特設サイト(デナトロンサイト)をご参照ください。
特殊エポキシ化合物 デナコール
デナコールはナガセケムテックスの高度な有機合成技術を駆使し、あらゆるアルコール性水酸基や有機酸をグリシジルエーテル(エステル)化した特殊エポキシ化合物の総称です。単官能から多官能エポキシまで、多種多様な製品を取り揃えています。エポキシ基の高い反応性を利用し、幅広い用途で使用していただいています。特に水溶性のエポキシ化合物を多くラインアップしています。植物由来原料を使用したバイオベースエポキシ化合物「グリーンデナコール」や塩素含量が大幅に少ない低塩素タイプも取り扱っています。 詳しくは製品特設サイト(デナコールサイト)をご参照ください。
室温硬化接着剤(高弾性・高伸びタイプ)
室温で硬化する高弾性、高伸び接着剤です。 一般的に、弾性率と伸び性はトレードオフの関係にありますが、本製品は材料構造を一から見直して開発することで、2つの特性を高いレベルで発現することに成功しています。そのため、硬さと高靭性を活かして構造分野を中心として、さまざまな用途での活用が期待できます。また、硬化プロセスが不要なため二酸化炭素排出量の削減に寄与し、専用設備の導入も不要です。
室温硬化接着剤(高接着タイプ)
室温で硬化する強力な接着性をもつ接着剤です。一般的な室温硬化グレードと比較して、約2倍の接着力を有しており、種々の被着体とも相性がよい(材料破壊)ため、構造・車載を初めとした分野での適用が期待されています。 硬化プロセスが不要なため二酸化炭素排出量の削減に寄与し、専用設備の導入も不要です。
バイオベースエポキシ変性品グリーンデナタイト
主剤、硬化剤、添加剤を最適化することで、高いバイオ含有率と優れた機能性能を両立させた樹脂です。FRPのマトリックス材、接着剤、注型剤、成型品などへの利用を想定しており、環境負荷低減のニーズに応えることで、持続可能な社会の実現に貢献します。
製品(SDS、TDS、ご使用方法、価格、購入先確認、カタログ、法令、サンプル、技術、協業など)については、こちらからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
環境に関する基本的な考え方
お客さまの安全・安心のために
品質マネジメントシステム
要素技術