Skip to main contents

環境マネジメントシステム

ISO14001認証取得

播磨事業所

地域住民や顧客の皆さまの環境問題に対する意識の高まりや、環境に関わる法規制の整備や強化が進められている状況の中で、事業活動を営むに当たり、環境対応が不可欠な要素であり、事業者としての責務であるとの認識に基づき、播磨事業所では環境マネジメントシステム国際標準規格ISO14001の認証に取り組みました。社団法人日本品質保証機構による審査を経て、当事業所の環境マネジメントシステムおよびその運用状況が、国際標準規格ISO14001に適合していることが認められ2003年10月24日付けで認証を取得しました。

環境マネジメント体制

当社は、トップマネジメント(播磨事業所長)を責任者とする環境マネジメント体制を構築し、ISO14001に準拠した環境マネジメントシステムを継続的に運用しています。
環境マネジメント活動は、環境マネジメントマニュアルおよび規程・基準に基づいて実施されており、組織全体で環境保全への取り組みを推進しています。
新たに認識された環境リスクについては、環境マネジメントシステムに定められた文書・書式に従い、環境側面調査を実施します。その評価結果に基づき、リスクの優先順位を決定し、適切な対応策を講じる体制を整えています。