塗料向け架橋剤
- 白化までの時間
- (70°Cの温浴に浸潰し、塗膜が白化するまでの時間)
SWIPE
樹脂 |
架橋剤 |
デナコール 添加量 (重量部) |
硬化温度 |
硬化時間 |
0.1時間 |
1時間 |
4時間 |
8時間 |
24時間 |
アクリルポリマー |
EX-614B |
4 |
25°C |
- |
4分 |
10分 |
25分 |
6時間以上 |
40°C |
- |
4分 |
10分 |
25分 |
6時間以上 |
80°C |
- |
6時間以上 |
- |
- |
- |
100°C |
6時間以上 |
- |
- |
- |
- |
※塗膜条件:ガラス板にNo24のバーコーターで塗工
※塗膜条件:ガラス板にNo24のバーコーターで塗工
電子材料用反応性希釈剤
SWIPE
樹脂 |
希釈剤 |
全塩素含量 (%) |
粘度(mPa・s) |
添加なし |
添加量 10phr |
添加量 20phr |
添加量 30phr |
BPA型 液状エポキシ |
EX-214L |
0.3 |
12,000 |
2,650 |
1,110 |
608 |
EX-991L |
0.1 |
12,000 |
4,360 |
2,430 |
1,610 |
EX-146P |
0.01 |
12,000 |
4,760 |
2,290 |
1,360 |
EX-201-IM |
0.06 |
12,000 |
7,040 |
4,900 |
3,790 |
EX-142-IM |
0.03 |
12,000 |
8,050 |
5,640 |
4,200 |
EX-321L |
0.3 |
12,000 |
6,680 |
3,900 |
3,040 |
※測定条件:BPA型液状エポキシを100として、デナコールをそれぞれ添加して粘度測定
※測定条件:BPA型液状エポキシを100として、デナコールをそれぞれ添加して粘度測定