Denatron Museum / 用語解説
帯電防止
HOME > Denatron Museum > 用語解説 > 帯電防止
帯電防止
物質を帯電しにくい状態にすること。
物質が帯電すると、触れている様々な物を伝って、電荷の偏りがない状態に戻ろうとする。しかし、プラスチックなどの絶縁体は電気を通しにくいため、なかなか偏りが戻らず、帯電しやすい状態にある。
導体でコーティングする、界面活性剤をコーティングして表面に水分を集める、など電気が通りやすくなる加工をすることで、帯電しにくい状態を作ることができる。