Denatron Museum / 用語解説

ドーピング

HOME > Denatron Museum > 用語解説 > ドーピング

ドーピング

ドープともいう。化合物に不純物を添加し、物性を変化させること。
添加する不純物をドーパントという。
導電性ポリマーはもともとの構造のままだと電子が自由に動けず、導電率は低い。電子を奪うor電子を与えるためにドーピングを行うと、電子の通り道ができ、導電率が飛躍的に向上する。
電子を奪うドーパントをアクセプターといい、電子を与えるドーパントをドナーという。

用語解説 記事一覧に戻る