CSR 環境への取り組み
企業の社会的責任や義務を遂行し
快適な環境・社会づくりにも注力しています

プラスチックビジネスを展開するナガセプラスチックス(NPC)では、環境負荷の少ない製品づくりの提案はもちろん、各種の環境施策を通じて、地球規模での環境保全にも微力ながら貢献。また、各種の社会貢献活動を通じて地域に愛される企業を目指しています。

環境保全活動
NPCは、環境方針に「環境に配慮した事業推進」を掲げ、エコビジネスの拡大と創出を通じて環境に貢献しています。特に、プラスチック専門商社としての強みを発揮し、エコプラスチックの普及や、環境負荷の少ないエコマテリアル・機器・システムの提案などを積極的に行っています。

ISO14001認証事業所
NPCは、2006年5月に審査登録機関であるロイド レジスター クオリティアシュアランス リミテッド(LRQA社)の審査に合格し、国際環境マネジメント規格であるISO14001の認証を取得。環境マネジメントシステムを構築して全社一丸となり、環境保全活動に取り組んでいます。

写真提供:TABLE FOR TWO


社会貢献・地域活動
NAGASEグループの一員として、発展途上国の子供たちへの給食支援活動 「TABLE FOR TWO」への参加、(公財)長瀬科学技術振興財団を通じての研究助成および国際交流支援など、各種の社会貢献活動を展開。 また、日本橋の清掃ボランティアへの参加など、それぞれの事業所において、地域活動にも積極的に参加し、地域社会とのコミュニケーションを深めています。
環境方針
NAGASEグループ経営理念に則り、地球環境保全のために、以下の方針を制定し実施する。
1. 環境法規制の順守
事業活動の推進にあたっては、環境関連の法律、条例及びその他法規制等を順守する。
2. 環境に配慮した事業推進
事業活動の推進にあたっては、技術的、経済的に可能な範囲で、自然生態系、地域環境及び地球環境の保全に配慮した活動を推進する。
3. 社会との共生
良き企業市民として、公的機関、産業界、地域社会等と協力して、NAGASEグループにふさわしい地球環境保全活動を推進する。
4. 環境マネジメントシステムの確立と継続的改善
環境方針達成のために、環境目標を定め、環境マネジメントシステムの構築・実施と、継続的改善に努める。
5. 環境方針の周知徹底と公表
この環境方針はNAGASEグループで働く全ての人に周知徹底するとともに、社外に対して公表する。