Privacy Policy

プライバシーポリシー

当社は、事業活動を円滑に行うため、お客さま、お取引先などの利害関係のある方々の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等の個人情報を取得・利用させていただいております。当社は、これらの個人情報の適正な保護を重要な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。
なお、この方針の内容は改定することがありますので、定期的にご確認いただきますようお願いいたします。

  1. 個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また、適宜、取扱いの改善に努めます。
  2. 個人情報の取扱いに関する規程を明確にし、社内に周知徹底します。
  3. 個人情報の取得に際しては、利用目的を特定して通知または公表し、その利用目的に従って個人情報を取り扱います。
  4. 個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切な管理を行います。
  5. 保有する個人情報について、ご本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

具体的には、以下の内容に従って個人情報を取り扱います。

1. 利用目的・共同利用等

当社は、事業活動に伴い、事業遂行上必要となる個人情報を既に取得し、また今後も取得しますが、これらの個人情報は下記の目的で利用させていただきます。

  1. お問い合わせ・ご要望や資料請求への適切な回答と対応
  2. 製品・サービス関連情報の提供、収集、調査・検討および対処
  3. 各種イベントのご案内
  4. ご応募いただいた懸賞などに対する景品等の送付
  5. お取引、RC活動、IR活動、金融取引および年金運用に関する照会、連絡(報告書、配布物の送付を含みます。)、打合せ、相談、検討、契約、受発注、発送、請求、入金、支払および債権債務管理
  6. 製品・サービスの利用に係る状況、ニーズなどの調査・検討および対処
  7. 当社内へ入場する方々および入場する各種車両の入退管理
  8. 当社が拠点を置く地域との渉外
  9. 官公庁、団体等への届出、報告

当社は、上記の利用目的のために、長瀬産業株式会社・長瀬産業株式会社グループ各社(以下、NAGASE。NAGASEグループ各社間において共同利用される個人データの管理について責任を有する者は、ナガセダイアグノスティックス株式会社(住所および代表者については (https://group.nagase.com/nagasediagnostics/about/) をご参照ください。)です。NAGASEグループ各社間において共同利用されたご本人の個人データに関する開示等の請求、または、かかる個人データの取り扱いに関するご質問若しくは苦情につきましては、後記「開示等の受付方法・窓口」に記載された「お問い合わせ」のページからご連絡いただくか、「ご連絡窓口」までご送付ください。

また、当社およびNAGASEグループ各社は、業務を円滑に進めるため、業務の一部をNAGASEグループ内外の第三者へ委託し、業務委託先に対して、必要な範囲で個人情報を既に提供し、また今後も提供することがあります。この場合、当社およびNAGASEグループ各社は、これらの業務委託先との間で取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切な監督を行います。

2. 第三者への開示・提供

当社は、上記1(利用目的)に記載した共同利用、業務委託先への提供の場合および以下のいずれかに該当する場合を除き、ご本人から取得した個人情報を第三者へ開示または提供しません。

  1. ご本人の同意がある場合
  2. ご本人から個人情報を取得する際に予め明示した第三者に提供する場合
  3. お問い合わせまたはご要望に対し、適切な回答または対応をするために、関連するNAGASEグループ各社にその内容を開示する場合
  4. 統計的なデータなど本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
  5. 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由による承継の場合
  6. 法令に基づき開示・提供を求められた場合
  7. 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
  8. 国または地方公共団体等が公的な事務を実施する上で協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

3. 情報の国際間の移転

当社は、事業のグローバル化に伴い、ご本人からご提供いただいた情報を、ご本人の所在国・地域以外の国・地域に移転させることがあります。その移転先の国・地域が、ご本人の出身国・地域で享受することができるのと同等の個人情報の法的保護を有しているとは限りません。個人情報の国際間の移転が生じる場合には、当社は、適用される法令に従い、ご本人の個人情報が十分に保護されるように、適切な措置(例えば、個人情報の受領者との契約(適用される個人情報関連法令において特定の形式が要求されている場合には、当該特定の形式での契約)の締結等)を行います。

4. 開示

当社の保有個人データに関して、ご本人の情報の開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間および範囲で回答をします。

5. 訂正、削除等

当社の保有個人データに関して、ご本人の情報について、訂正、追加または削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、事実と異なる内容がある場合には、合理的な期間および範囲で情報の訂正、追加または削除をします。

6. 利用停止・消去

当社の保有個人データに関して、ご本人の情報の利用停止または消去をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間および範囲で利用停止または消去をします。これらの情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます(なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出には応じられない場合があります。)。

7. 開示等の受付方法・窓口

当社の保有個人データに関する、上記4(開示)、5(訂正、削除等)および6(利用停止・消去)のお申し出およびその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下の方法にて、受付をします。なお、この受付方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますので、ご了承ください。

  1. 受付手続

    当Webサイトの「お問い合わせ」のページ (https://group.nagase.com/nagasediagnostics/contact/) からご連絡ください。

    書面でのお問い合わせの際には、以下の住所に宛ててご送付ください。

    <ご連絡窓口>
    〒410-2321
    静岡県伊豆の国市三福632番地の1
    個人情報に関するお客さま窓口

    <ご本人または代理人の確認>
    ご本人からお申し出の場合は、ご本人であることを運転免許証・パスポート・健康保険の被保険者証・印鑑証明等の証明書類等により確認させていただきます。
    代理人からお申し出の場合は、代理人であることを委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書の確認、ご本人への電話等により確認させていただきます。

  2. 手数料

    ご本人(または代理人)からの開示等の求めに対し回答した場合は、開示等に要した費用を手数料として、現金その他の方法で徴収させていただくことがあります。

8. 当Webサイトについて

  1. 安全対策

    当Webサイトでは、個人情報を安全に管理・運営するよう鋭意努力しており、個人情報への外部からの不正なアクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん、漏洩等への危険防止に対する合理的かつ適切な安全対策を行っています。また個人情報を取り扱う部門ごとに情報管理責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めるとともに、情報セキュリティに関する規程を設けて社内への周知徹底を実施しています。

  2. 特定または不特定情報の収集

    当Webサイトでは、アクセスされたご本人を特定できる情報(氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等)を、ご本人の同意なく収集することはありません。その一方、当Webサイトでは、ご本人個人を特定できない情報を収集することがあります。このタイプの情報の例としては、ご本人が当Webサイトのどのページにご訪問されたのか、またどのドメイン名のWebサイトから当Webサイトにアクセスされたのかの記録等があります。これらの情報は、当Webサイトの内容の改善等に利用されることがあります。

  3. クッキーの使用

    当社(および当社に代わりサービスを提供する委託先であるサービス提供事業者)は、ご本人が当Webサイトを利用される際、ご本人のデバイス、ブラウザ上の行動およびパターンに関する技術データを自動的に収集します。当社は、この技術データを収集するため、クッキー(Cookie)、Webビーコンおよび他の類似ツールを利用しています。ウェブブラウザは通常Cookie(Webビーコンを含む)の使用を許諾するように設定されていますが、ブラウザの設定は簡単に変更することができます。Cookieを無効にされた場合には当Webサイトの機能の一部を利用できなくなる点にご注意ください。
    Cookieの使用に同意いただけない場合は、当社のCookieバナーにおいて「すべてのCookieを拒否する」を選択してください。ただし、必須Cookieにつきましては、拒否することが出来ません。ご本人はいつでも以下に掲載のCookie設定ページで同意・拒否の選択を変更することができます。

    当社が当WebサイトにおいてCookieを使用する目的は、以下の通りです。
    (1) ご本人が当Webサイトをどのように利用しているかを把握するために統計的な解析を行い、当Webサイトの構成や内容の改善に役立てるため
    (2) 収集した情報を分析又は統計化し、当社の商品及びサービスをご本人の興味やニーズに一層近づけ、より良い商品及びサービスを提供するため
    (3) 収集した情報を分析又は統計化し、これに基づきご本人への商品及びサービスの情報提供や販売促進活動を行うため当Webサイトでは、上記目的のために、主に以下のツールが利用され、ツール提供者に情報提供されることがあります。

    1. Google Analytics
    ツール提供者: Google Inc.
    Googleプライバシーポリシー:http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
    ツールを通して収集される情報:ご本人による当Webサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
    2. Marketing Cloud Account Engagement
    ツール提供者:salesforce.com, inc.
    Salesforceプライバシーポリシー:https://www.salesforce.com/jp/company/privacy/full_privacy/
    ツールを通して収集される情報:ご本人による当Webサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
    3. Marketo Engage
    ツール提供者:Adobe
    Adobe Experience Cloudプライバシーポリシー:https://www.adobe.com/jp/privacy/experience-cloud.html
    ツールを通して収集される情報:ご本人による当Webサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
    4. Kairos3
    ツール提供者:カイロスマーケティング
    カイロスマーケティングプライバシーポリシー:https://www.kairosmarketing.net/corporate/personal-information
    ツールを通して収集される情報:ご本人による当Webサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
    5. List Finder
    ツール提供者:株式会社Innovation X Solutions
    Innovation X Solutionsプライバシーポリシー:https://faq.list-finder.jp/faq/1079
    ツールを通して収集される情報:ご本人による当Webサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
  4. 本プライバシーポリシーの適用範囲

    本プライバシーポリシーの適用範囲は、当社です。当Webサイトからリンクの張られている他のWebサイトのプライバシー保護については、それぞれのWebサイトのプライバシーポリシーをご確認ください。

最終改訂:2025年7月1日