会社情報 沿革 会社情報 沿革

1938年
(昭和13年)
帝国化学産業(株)設立(兵庫県伊丹市)
1939年
(昭和14年)
長瀬産業(株)尼崎工場にて染色糊抜用酵素剤製造開始(ナガセ生化学工業(株)の前身)
1958年
(昭和33年)
長瀬産業(株)有機合成部門の工場として同尼崎東工場が操業開始(ナガセ化成工業(株)の前身)
1962年
(昭和37年)
長瀬産業(株)尼崎東工場にてエポキシ変性品を国産化開始(長瀬チバ(株)の前身)
1970年(昭和45年) 長瀬産業(株)尼崎東工場(ナガセ化成工業(株)、長瀬チバ(株)の前身)兵庫県龍野市に移転
長瀬チバ(株)分離独立
1976年
(昭和51年)
長瀬産業(株)尼崎工場(ナガセ生化学工業(株)の前身)京都府福知山市に移転
1977年
(昭和52年)
ナガセ生化学工業(株)分離独立
1980年
(昭和55年)
ナガセ化成工業(株)分離独立
1987年
(昭和62年)
ナガセ化成工業(株)よりナガセ電子化学(株)が分離独立
グループ各社と「ナガセサンバイオ(株)」を設立
1991年
(平成3年)
ナガセ化成工業(株)ナガセ電子化学(株) 共用の研究棟新設
帝国化学産業(株)福知山工場設立
2000年
(平成12年)
ナガセ化成工業(株)とナガセ電子化学(株)が合併
長瀬チバ(株)が長瀬産業(株)全額出資のナガセケムテックス(株)となる
2001年
(平成13年)
4社統合により新生ナガセケムテックス(株)誕生
2002年
(平成14年)
長瀬産業(株)と「長瀬電子材料(無錫)有限公司」を設立
基幹システムSAP導入
2003年
(平成15年)
ISO 9001統合、ISO 14001の認証取得(播磨事業所)
2006年
(平成18年)
福知山事業所 ISO 14001の認証取得
ロールコーター・LSE用クリーンルーム新設(播磨事業所)
2007年
(平成19年)
リン脂質プラント設備新設(福知山事業所)
蒸留再生設備新設(播磨事業所)
2008年
(平成20年)
堺工場設立 液晶向け薬液の生産・再生事業を開始
セイケムアジア及び長瀬産業との合弁会社「SN Tech」を設立
研究施設棟の建設(播磨事業所)
2009年
(平成21年)
デナトロン生産設備新設(播磨事業所)
ボイラー燃料を重油からLNGに変更(播磨事業所)
2012年
(平成24年)
マイクロエレクトロニクス材料の生産棟(クリーンルーム)を新設(播磨事業所)
長瀬産業(株)と共に米国EMS社(Engineered Materials Systems Inc.)の全株式を取得(子会社化)
コーシャ、ハラール対応の酵素生産棟を新設(福知山事業所)
OHSAS18001認証登録(播磨事業所)
2013年
(平成25年)
長瀬電子材料(無錫)有限公司においてR&Dセンター「応用開発中心」を新設
2015年
(平成27年)
長瀬産業(株)と江陰澄泓化工科技有限公司と共に合弁会社 無錫澄泓微電子材料有限公司を設立
2017年
(平成29年)
長瀬産業(株)とINKRON Ltd.の株式を取得(子会社化)
2023年
(令和5年)
姫路オフィス(NICO)を開設
2023年
(令和5年)
生化学品事業を(株)林原(現 ナガセヴィータ(株))に統合