サステナビリティ

環境方針

当社は、「人と地球にやさしい」環境づくりを重要な課題とし、地球環境の保全とそれに調和する事業活動を全員参加で推進して、持続的な発展が可能な社会づくりに貢献する。

01
環境保全の意義、法遵守の重要性、責任を認識し、継続的改善に努める。
02
各化学物質使用においてより負荷低減に努めるとともに、「省エネルギー・省資源」「廃棄物減量化」を全員参加で推進する。
03
教育を中心とした社内啓発活動を進め、社員の意識向上を図り、地域社会の一員として貢献する。
04
企業としての根幹となる「技能」を見直し、次代へ継承していく仕組みを整備し製造力向上を図る。

当社取り組み

太陽光パネル・蓄電池の設置

工場屋根やカーポートに太陽光パネル(出力計497kw)と同敷地内に蓄電池(容量538kw)を設置しました。工場が稼働していない休業日等には蓄電できるようになっています。これらで工場全体の約10%の電力をまかなっており、災害時への対策にも繋がっています。

  • 太陽光パネル
  • 太陽光パネル
  • 蓄電池の設置

使用電力を100%再生可能エネルギーに切替

2022年度から電力は全て水力発電に切り替えたことにより、電力使用によるCO²排出量は0になりました。

福井山田化学 CO²排出量の推移

福井山田化学 CO²排出量の推移

工場内の雨水を溜枡

タンクに貯水し、排水処理場の希釈水として利用しています。
工場内の全ての排水溝が溜枡に繋がっているため、災害時等の化学品漏洩リスクやトラブル対策にも繋がっています。

工場内の雨水を溜枡

ミストシャワー設置

熱中症対策として工場内の通路、出入り口付近ににミストシャワーを設置しました。水が蒸発する際の気化熱により周辺の冷却を行い、周辺の温度を低下させています。

ミストシャワー設置

グラウンド貸出による地域貢献

敷地内の野球グラウンドを、地域の小中学生をはじめとした野球チームに貸し出しを行っています。

グラウンド貸出による地域貢献

社外評価

「2018年度エネルギー管理優良事業者」福井県知事賞受賞
機械の稼働状況を「見える化」して待機電力量を削減したり、複数の機械の稼働ピーク時刻をずらしたりするなどの工夫・効率化を積み重ね、原単位(製品1kgを製造するために必要なエネルギー量)換算で電力約12%削減。重油で約16%の削減を実現しました。
「ふくい健康づくり実践事業所」医師会長賞受賞
熱中症対策、感染予防対策、がん検診や予防接種などの健康増進に関する取り組みなどが評価されました。
受賞式